■オフィスホワイトニング(歯科医院で行う)
歯科医院で行うオフィスホワイトニングは基本的に1回の来院で歯を白くすることが可能です。
当院で使用しているTION OFFICE は新技術「可視光応答型光媒体V-CAT(TiO2-×Nx)の応用により比較的低い過酸化水素濃度での高いホワイトニング効果と低刺激性を両立させた新しいオフィスホワイトホワイト材です。
Step1 カウンセリング
問診表に記入後、歯科医師 歯科衛生士より詳しいホワイトニングの説明があります。
その後お口の検査(虫歯・歯の色調・治療の有無など)詳しくチェックします。(歯の写真を撮ります)
虫歯がある 歯ぐきが腫れている時、ホワイトニングは治療後になります。

Step2 PMTC
ホワイトニングジェルが歯によく浸透するように、歯のクリーニングを行います。

Step3 オフィスホワイトニング開始
1.ホワイトニングジェルが触れないように歯肉を丁寧に保護します。
2.最初に下地薬液を塗布します。
3.歯の表面にホワイトニングジェルを塗布します。
4.ホワイトニングジェルに光をあてます。(約12分)
光源にはLEDを使用し発熱が少なく開口部が広く広範囲を1度に効率よく照射いたします。
また照射光も紫外線を含まず安心です。ほんのり温かくて心地よく眠りそうでした←体験者からの感想です
5.薬剤を拭き取りきれいにします。
★Step3.~5の流れを3回 繰り返します。
Step4 白さを測定
施術後にホワイトニングの効果を色見本の歯を用いて歯の白さを測定し写真をとります。
Step5 メンテナンス
歯の白さを継続出来るようにメンテナンスをします。
個人差もありますが、数ヵ月で色は少しづつ後戻りいたしますので、半年~1年程度、継続してホワイトニングをおすすめします。
●メリット
歯科医師・歯科衛生士が施術するので安全性が高く安心しながら受けられます。
高濃度の薬剤(過酸化水素水)を使用するので、光沢のある白さを引き出す効果が短期間で現れます。
★こんな方におすすめ:結婚式前の方・お忙しいビジネスマン・就活中の方
●デメリット
持続期間は、嗜好品により数か月で戻る場合もあります。
来院からお帰りまで約120分かかります。
白さを維持するためクリニックでの定期的なメンテナンスが必要です。
★オフィスホワイトニングの費用
全顎¥28000税込
☆デュアルホワイトニング
全顎¥49000税込
■ホームホワイトニング(自宅で行う)

ホームホワイトニングは歯科医院にて個人に合わせたマウスピースを作成してご自宅で行っていただく方法です。当医院では二種類取り扱っています。
一つ目はTION Home with(ティオン・ホーム・ウィズ)6%過酸化水素ジェル(過酸化尿素17%相当)を入れて1日1時間を10日間連続して装着する方法

二つ目はOpalesence(オパールエッセンス)10%過酸化尿素ジェルを入れて1日2時間を2週間連続して装着する方法です。

こちらは厚生労働省の承認を受け安心してお使い頂けるホワイトニング材で粘性が非常に高く、歯面に停留しやすくトレーから漏れ出ることも少ないです。
また、ソフトタイプのトレーを使用することで装着による口腔内の不快感が軽減されます。
●1回目来院
Step1 カウンセリング
問診表に記入後、歯科医師 歯科衛生士より詳しいホワイトニングの説明があります。
その後お口の検査(虫歯・歯の色調・治療の有無など)詳しくチェックします。(歯の写真を撮ります)
虫歯がある 歯ぐきが腫れている時、ホワイトニングは治療後になります。

Step2 PMTC
ホワイトニングジェルが歯によく浸透するように、歯のクリーニングを行います。

Step3 歯型取り
ご自宅のホワイトニングに使用するカスタムトレー(超薄型の樹脂製マウスピース
)を作るために歯型を取ります。カスタムトレーが出来上がる頃に、次のご来院となります。

●2回目来院
Step4 白さを測定
ホワイトニングの効果を引き出すために歯の表面についた汚れを落とします。
施術後にホワイトニングの効果をダミーの歯を用いて歯の白さを測定し写真をとります。

Step5 医院で練習
ホームホワイトニングキットをお渡しして、カスタムトレーにジェルを注入し実際に装着して液が漏れたり知覚過敏がおきないかしばらく様子をみます。(歯科医師・歯科衛生士の前でジェル注入&トレイ装着の練習できるので安心です。)

Step6 自宅で装着
帰宅してホワイトニング剤を入れてカスタムトレイを装着し適応時間ゆったり過ごします。
注:装着中の飲食は出来ません。(お水も飲めません)

Step7 歯磨き
時間後にお口を2回すすぎます。←すすいだ水はのまないでください。
その後優しく歯を磨きます。

STEP6 STEP7を10日間もしくは2週間毎日続けます☆
☆1週間後に来院していただき歯科衛生士と知覚過敏の確認と色見本で白さを確認します。
(食べ物に気を使うのでダイエット効果もありましたとの声もありました)
その後さらに1週間続け来院していただき再度色見本で白さを確認していただきます。
●メリット:ご自分の生活のペースに合わせられます
1度カスタムトレイを作れば、破損しない限り追加ホワイトニング材の購入だけで思い通りの白さになるまで続けることが出来ます。
●デメリット:歯が白くなるまで時間がかかります
歯科医院でなく10日間もしくは2週間毎日自宅で行うので、面倒に思うことがあります。また、毎日1時間から2時間装着するので忙しい方には時間的に難しく思うこともあります。
★ホームホワイトニングの費用


おすすめなのがケミカルガムピーリングという治療です。ピーリング(peeling)とは果物などの皮をむくことを意味します。歯茎のピーリング(専用のお薬を使用して歯茎の角質除去)を行うことにより黒ずんだ歯茎がまるで一皮むけたように、きれいなピンク色に生まれ変わります。
¶このような方にお勧めです
☆歯茎のくすみが気になる方
☆笑顔に自信のない方
☆結婚式や就活など控えている方


ガムピーリング後の注意点
ガムピーリングが受けられない方
・フェノール、アルコール類の薬剤にアレルギーのある方歯肉炎、歯周病などにより歯ぐきの炎症が強い方
(PMTCクリーニング後に担当衛生士とご相談下さい)
・妊娠中の方
料金
・上下 ¥11000(税込み)
・上顎 下顎 どちらか 片方 ¥5500(税込み)
🌟先ずはお気軽に歯科医師 歯科衛生士にご相談下さい!

■歯肉マッサージ(GAM MASSAGE)
当医院では歯科衛生士が担当し専用ジェルで親指と人差し指を使いクルクルと丁寧に歯肉のコリや疲れをほぐしていきます。
リラクゼーション効果がありウトウト(・.・)zzしてしまう方が少なくありません。
血行を促進する事で歯周病を予防し、口腔内の細胞の活性化する効果も期待できます。
■歯肉マッサージの効果
✧歯周病予防
✧口臭予防
✧フェイスラインのリフトアップ
✧歯肉の黒ずみ予防
✧むくみ改善
■歯肉マッサージ初回限定
当医院ではより多くの方に歯肉マッサージの心地良さを体験していただく為にお試し施術が受けられます♪
定期健診後やクリーニング後が、より効果的です。
🌟お気軽に歯科衛生士までお申し出ください!
■デュアルホワイトニング(医院と自宅で行う)

オフィスホワイトニングと、ホームホワイトニングを併用したもので、単独では難しいレベルでも歯を白くする事が可能です。
外側から白くするオフィスホワイトニングと内部まで白くするホームホワイトニングの相乗効果で、より短期間で理想の透明感のある白い歯を手に入れることが出来ます。
自宅ホームケアにより色戻りがしにくい傾向があります。
また、喫煙、加齢などでこれまでのホワイトニングで白くなりにくい歯の性質の方も理想的な白さを手にいれることが可能です。(期間には個人差があります)
オフィスホワイトニングを施術したあと自宅でのホームホワイトニングでケアいたします。
こんな方におすすめ♪
・徹底的に白い歯にしたい
・忙しくて何度も歯医者に通うのが難しい
・結婚式や前撮り写真の日が控えている
★デュアルホワイトニングの費用
☆オフィスホワイトニング(PTCペーストルシェロホワイト付き)&ホームホワイトニング
¥38,000(外税)
